無理な食事制限や運動で一時的にダイエット出来ても、長続きしない・・・
食欲を抑制させる医薬品に頼ると、副作用が怖いし薬を止めた途端元通り💦
それよりも今の食生活・食行動・体の状態を見直し、胃腸機能を整え代謝をあげることで健康な体づくりを目指したい。

山査子(サンザシ)は肉や油の消化を助け血の巡りを改善。
麦芽(バクガ)は糖質や炭水化物の消化を助けてくれる。
米麹(コメコウジ)は腸内環境を整えてくれる。
夜遅い食事や食べ過ぎは胃腸に負担をかけて代謝の低下を引き起こし、太りやすい体を作ってしまいます。
また睡眠の質の低下や便秘など悪循環にもなります。
まずは漢方の消化剤「山楂神」で胃腸の負担を軽くしてあげませんか?